呼吸音を学ぶのにオススメの本、4選【2021年版】 | コキュトレ
キャリア・オススメ書籍コース

呼吸音を学ぶのにオススメの本、4選【2021年版】

  • リハビリ職
  • 医師
  • 看護師
2020年12月7日 (更新日:2021年7月8日)
sheep

ネットや教科書で呼吸音の勉強したけど、実際ちゃんと聞けてるか不安だなぁ。なにかいい本ないかなぁ。

こんな疑問に答えます。

  1. 呼吸音聴診ガイドブック 見る・聴くWeb付録付
  2. ナースのためのWeb音源による呼吸音聴診トレーニング
  3. スマホ・PCで聴ける!一番最初に読みたい ナースのための肺の聴診
  4. CDによる聴診トレーニング 呼吸音編 改訂第2版
  5. まとめ:呼吸音の本のオススメはこれ!

筆者は呼吸器10年目です。駆け出しのころに読んでいたのは「呼吸器内科の本の一部」にあった呼吸音です。

でも、これでは不十分な気もしたので、「呼吸音」の本も読んでました。

おかげでワンランク得意になったと思います。

今はその頃と比べて新しい本も出ています。それも読んでみて、改めて今オススメするならどの本がいいか、この記事でご紹介します。kindleや楽天ブックスにあった口コミも合わせて紹介します。

分かりやすいよう、難易度の低い順からまとめています。

執筆者:ひつじ

  • 2009年 研修医
  • 2011年 呼吸器内科。急性期病院を何か所か回る。
  • 2017年 呼吸器内科専門医

呼吸音聴診ガイドブック 見る・聴くWeb付録付 / 山内豊明

職種の垣根を超えて、どんな人にも最初にオススメできる一冊

メリット

  • なんといっても分かりやすい。
  • なぜその音が出るのかも書いてあるので、本質的なところから理解できる
  • 音がきける

デメリット

  • 疾患ごとに呼吸音はまとめられていない
  • 音の性質のみでアセスメント・プランは書いてない

こんな人にオススメ

  • 初心者用。まずはしっかり音が聞けるようになりたい人。

値段、サイズなど

  • 2300円、96ページ、B5サイズ、2018年発売

内容紹介

気道が狭くなっている? 誤嚥を起こしているかも? 呼吸音の聴診によって,患者さんの身体の中で起きていることを予測できます。呼吸音の聴診で必要なのは,異常な呼吸音5つ,正常呼吸音3つをしっかり頭に入れておくこと。それぞれの音の特徴がわかれば,呼吸音の聴診は確実に身につけられる技能です。ステップに沿って学び,自信を持って聴診に臨みましょう。呼吸音が生じるメカニズムを繰り返し見て,聴けるWeb付録付。

(BOOKSデータベースより引用)

口コミ

sheep

実践にすぐ役立つ内容です。

sheep

呼吸音をまとめた論文や本で、この本が間違いなく臨床で1番使えると言えます!本のボリュームはそこまでないので1日で全部目を通せます。

sheep

呼吸音を聞く際に、一回一回パスワード入力がめんどくさいです。

ナースのためのWeb音源による呼吸音聴診トレーニング / 米丸亮

webで音も聴けて、アセスメント・プランも合わせて学べる一冊

メリット

  • web上で音も聴ける
  • それぞれの音のアセスメント・プランも書いてある
  • 疾患ごとの呼吸音もまとめてある

デメリット

  • なぜそのような音が出るのかは書いてない
  • 内容が看護寄り

こんな人にオススメ

  • 看護師でさらにレベルアップしたい人

値段、サイズなど

  • 3800円、130ページ、B5サイズ、2019年発売

内容紹介

あの好評書がWeb音源版になって帰ってきた!正常呼吸音から,副雑音,病態別呼吸音,治療・処置に伴う呼吸音の変化まで-“実際の呼吸音”を収録した貴重な33音源(ナレーション付き)がスマホ片手にどこでも聴ける.ナースのアセスメント場面に即して,この呼吸音でどのような病態が考えられるか,この病態でどのような呼吸音が聴かれるか,の双方向の視点が自然と身につく呼吸音聴診教材の決定版.

(BOOKSデータベースより引用)

口コミ

sheep

説明だけではいろいろなラ音の区別がつきにくかったが、本物の呼吸音がラ音の種類別に聴けて理解できた。

スマホ・PCで聴ける!一番最初に読みたい ナースのための肺の聴診 / 長坂行

ナース以外でも問題なし!A5とコンパクトなのに内容が充実!

メリット

  • A5サイズで本が軽い
  • 研修医でもOK
  • 内容は結構充実している
  • 特設サイトあり

デメリット

  • 医学用語がやや難しい

こんな人にオススメ

  • ナースのためとありますが、ナース以外でも全然問題ないです。基本的なところ+αも学びたい人。

値段、サイズなど

  • 2800円、96ページ、A5サイズ、2016年発売

内容紹介

どうやって聴くの? どうして音が発生するの? どんな音があるの? 病気との関係は? 肺の聴診をやさしく丁寧に解説。スマホ・PCで音を聴きながら学習できる!

(BOOKSデータベースより引用)

CDによる聴診トレーニング 呼吸音編 改訂第2版 / 川城丈夫

130ページとコンパクトなのに呼吸音をかなり詳しく知れる一冊

メリット

  • ややマニアックなところまで詳しく書いてある
  • 日常であまり聴くことのない音も聴ける
  • 付属のCDで音も聴ける

デメリット

  • 難易度は高め

こんな人にオススメ

  • 経験もある程度つんで、呼吸音にさらに詳しくなりたい人

値段、サイズなど

  • 5000円、134ページ、B5サイズ、2011年発売

口コミ

sheep

ナレーション、音源ともに適切で、講義で使いやすい良い教材です。

sheep

実臨床でもう少し使いやすい構成にしていただきたかった。古い昭和のような印象を感じる。

sheep

医者ではないので、もっと分かりやすい内容だと良かった。

まとめ:呼吸音の本のオススメはこれ!

研修医、看護師、その他の職種ともに最初の一冊はこれ

呼吸音聴診ガイドブック 見る・聴くWeb付録付

この本に書いてあること以上は、正直言って実践でそこまで必要ないです。専門医になりたい以外であればこれ一冊で十分です。読みやすくて確実に内容もマスターできます。後輩に一冊オススメするならこれです。

看護師でさらに詳しくなりたい一冊はこれ

ナースのためのWeb音源による呼吸音聴診トレーニング

呼吸音聴診ガイドブック」に比べて疾患ごとの内容や、アセスメント・プランまで書いています。さらに詳しくなりたい人は読んでいい一冊です。

医師で、呼吸音にさらに詳しくなりたい時の一冊はこれ

CDによる聴診トレーニング 呼吸音編 改訂第2版

フィジカルアセスメントが得意になりたい人、呼吸器の専門医になりたい人はこちらがオススメです。音の性質から、かなり詳しく書いてあります。

以上、参考になれば幸いです!